九州の旅 4日目

ぴぃすけ

2014年11月03日 22:36

さてさて、パーキング泊も3回目あたりになると随分慣れてくるものです。

我が家にありがちな
 ネットで見たホテルの部屋の写真と実際の様子のギャップにがっかりする・・・とか、
 なんかぱっとしないディナーにがっかりする・・・とか、
 おそらく冷凍食品やレトルトと思われるメニューばかりの、どう考えたってぱっとしない朝食ビュッフェにがっかりする・・・とか、
そんな思いをしなくても良いだけ、ホテルや旅館に泊まるよりも快適な気さえして来ました(^u^)

基本朝ごはんはコーヒー&コンビニパン&コンビニサラダで簡単に♪
大地もいつもなら絶対に怒られるこんな自堕落な態度で、好きなものだけつまみ食いするようなお行儀の悪い朝ごはん(笑)
後から聞くと大地はこれがたまらなく幸せだったらしい(笑)


さてさて、そんな様子で朝ごはんを済ませたこの日に目指したのは長崎市街☆
この日のお宿は「県営常盤駐車場」
ここでもやっぱり優しい警備員さん登場~(^u^)
どうやら元トラックの運転手さんだったらしく、「はい!右!ちょっと戻して~。はい、もうちょっと戻して!」と完璧にねじろうさんのハンドルを誘導して下さいました。
どうして皆さんそんなに優しいの(T_T)


この駐車場は市街地のとっても便利な場所にあるので、徒歩で観光開始♪
まずは中華街の「蘇州林」で念願の皿うどんを食べました(^u^)
おいしかった~。


この後はThe観光☆

大浦天主堂


グラバー園


稲佐山温泉ふくの湯」の展望露天風呂で長崎市街を一望した後は、稲佐山の夜景を観に行きました。
雨がポツポツしていたので、街の灯りがかすんでいたのが少し残念・・・。


そしてトレーラーに戻った後は気をとりなおして、駐車場近くのこじゃれた居酒屋へ・・・。

何しろ歩いてトレーラーに戻れるので、しっかり食べてしっかり呑んで、私、久々にいい感じに酔っぱらいました(^u^)♪

この人は酔ってなくてもずっと踊ってました(笑)


3人でワイワイ言いながらトレーラーに戻り、この日もぐっすり眠ったのでした(^u^)