2013年11月02日

Guam 最終日

最終日・・・といってもこの日は朝6時50分の飛行機に乗るために3時半に起きて飛行機に乗るだけの一日キョロキョロ

この旅行で仲間入りしたぬいぐるみと一緒にぐっすり眠る大地を起こしてチェックアウトOK
Guam 最終日
眠い目をこすりながら頑張って起きる大地。
随分お兄ちゃんになったなぁ・・・。

再び憂鬱な飛行機に乗って(笑)無事に広島に帰りつきました(^u^)
グアム旅行はこれにて終了~。


初めて行ったグアム、子どもと海で遊ぶにはすばらしい環境でした☆
残念ながら街での食事は私たちにあまりしっくりこなかったけれど、ホテルと海は最高♪
次回は完全ホテルステイで海遊びを堪能したいな~(^u^)

そしてこの度の旅行での私の決意!
英語が話せるようになりたい!!ガッツポーズ

「RoomkeyがInsideなんです~」とか、「Passport?OKOK。これでOK?」みたいに、ルー大柴のようなトークでも通じるには通じるんだけど(笑)、
英語を使ってラウンジのコンシェルジュにあれこれ相談したり、お願いしたりしてるねじろうさんをみていると、うらやましい~(>_<)
高望みはしないの、エレベーターで後から乗ってきた人に「何階ですか?」って聞いてボタンを押してあげたり、「お先にどうぞ」って譲ったり、「これすごくおいしいです」って伝えたり・・・いつも日本語でなら言ってるのに相手が外国人だからつい黙っちゃうなんてことがなくなる程度の英語力が欲しい(*^_^*)

・・・ということで次の旅行までに・・・どこで何をすればいいのだろう??(笑)
スピードラーニングか?(笑)




Posted by ぴぃすけ at 22:03│Comments(2)
この記事へのコメント
グアムの食事が合わなかったようですね。私的にはそれなりに美味しいのですが。確かに大味ではありますけどね。舌も南国になっちゃう(^.^)。
ねじろうさんに教えてもらっては?ケンカになるか。
スピードラーニング、私ちょっと試供品で試したんですけど今一歩かな。あれ英語が先に来て日本語があとに来るんですよ。私が社長なら絶対逆にさせますけど、って感じ。返品するとき要望しましたが現状で変更はない。
ま、何でもそうですがお勉強、要は熱意よ、熱意!
私は諦めて、スマホの同時翻訳アプリのブラッシュアップに期待、と潔く割り切ってます(^.^)。
Posted by ゲル at 2013年11月05日 11:17
>ゲルさん

今回私たちが食べたものはハワイ的大味とも違って、やる気のない食事ばかりだったのでホントに参りました(*_*) でもホテルと海は素敵だったので、今度はあれこれ持ち込んでホテルでプチ自炊しようかと考えてます(笑)

スピードラーニング、試してみられたんですね。
そっか~イマイチだったのか・・・。
お家でオールイングリッシュディしてみようかな(^v^)
Posted by ぴぃすけぴぃすけ at 2013年11月07日 09:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。