2014年11月05日
九州の旅 6日目
この日は、大地隊長を先頭に休暇村の森の中を探検などして、ややゆっくりめにスタート。


本日の一大イベントは、トレーラーをフェリーに乗せて島原から天草に渡ること!
本当にフェリーに乗ることなんてできるのでしょうか・・・。
またもや地図を握りしめて港に到着したところ、なんとなんと出港1分前(*_*)
これを逃すと1時間待ち・・・。
きっと私達、運転席と助手席でこんな顔 p(>_<)qp(>_<)q をしていたのでしょう、すでにゲートは閉められていたにも関わらず、数人の職員さんが大急ぎで乗船手続きを済ませて下さり、乗せていただくことができました。
「次に乗ってくださいねー」って言われるのが当たり前の状況だったのに、なんて親切な・・・(T_T)
かくしてトレーラーは無事に船に乗り、

海を渡ることができたのでした~。

めでたしめでたし・・・。
さて、天草についた私たちが向かったのは熊本の道の駅「菊水」☆
途中で立ち寄った道の駅「有明リップルランド」でこんな写真を撮ったり、

お昼ご飯を食べたり・・・。

そして何より楽しかったのは夕飯の買い出しのために途中で立ち寄った地元スーパーマーケット♪
旅先のスーパーマーケットってどうしてこんなに楽しいんだろう。
なじみのない食材をみかけると本当に興奮してしまうわ(^。^)
夕飯のために味噌づけ豆腐、馬刺しなど、食べたいものを買ってご機嫌さん♪
外食よりこっちのほうが楽しい~♪
順調に走り続け無事道の駅「菊水」に到着☆

車を降りて駐車場所の確認をしていると、遠くから
「とぉさーーーん!かぁさーーーん!」と大地の叫び声が・・・。
なんと大地くん、この一瞬の間にあんな高いところまで駆けのぼってました(笑)

しかもこのポーズ。

この後、何度駆け下り駆け上っていたのだろう。
なんなんだ君のそのパワーは( ̄▽ ̄;)
さてさて、ここは温泉付き道の駅・・・ってことでゆっくりお風呂に入り、途中で買った馬刺しやお寿司などでゆっくり最後の夜を楽しんだのでした(^u^)




本日の一大イベントは、トレーラーをフェリーに乗せて島原から天草に渡ること!
本当にフェリーに乗ることなんてできるのでしょうか・・・。
またもや地図を握りしめて港に到着したところ、なんとなんと出港1分前(*_*)
これを逃すと1時間待ち・・・。
きっと私達、運転席と助手席でこんな顔 p(>_<)qp(>_<)q をしていたのでしょう、すでにゲートは閉められていたにも関わらず、数人の職員さんが大急ぎで乗船手続きを済ませて下さり、乗せていただくことができました。
「次に乗ってくださいねー」って言われるのが当たり前の状況だったのに、なんて親切な・・・(T_T)
かくしてトレーラーは無事に船に乗り、

海を渡ることができたのでした~。

めでたしめでたし・・・。
さて、天草についた私たちが向かったのは熊本の道の駅「菊水」☆
途中で立ち寄った道の駅「有明リップルランド」でこんな写真を撮ったり、

お昼ご飯を食べたり・・・。

そして何より楽しかったのは夕飯の買い出しのために途中で立ち寄った地元スーパーマーケット♪
旅先のスーパーマーケットってどうしてこんなに楽しいんだろう。
なじみのない食材をみかけると本当に興奮してしまうわ(^。^)
夕飯のために味噌づけ豆腐、馬刺しなど、食べたいものを買ってご機嫌さん♪
外食よりこっちのほうが楽しい~♪
順調に走り続け無事道の駅「菊水」に到着☆
車を降りて駐車場所の確認をしていると、遠くから
「とぉさーーーん!かぁさーーーん!」と大地の叫び声が・・・。
なんと大地くん、この一瞬の間にあんな高いところまで駆けのぼってました(笑)

しかもこのポーズ。
この後、何度駆け下り駆け上っていたのだろう。
なんなんだ君のそのパワーは( ̄▽ ̄;)
さてさて、ここは温泉付き道の駅・・・ってことでゆっくりお風呂に入り、途中で買った馬刺しやお寿司などでゆっくり最後の夜を楽しんだのでした(^u^)

Posted by ぴぃすけ at 22:55│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。